スタッフ紹介

所長 
松木 悟志(まつき さとし)
精神科医、精神保健指定医、精神科専門医指導医、産業医
子どものこころの専門医

(read more)

初期研修を終了後、千葉県内の複数の精神科病院にて勤務。2019年より学而会に勤務。木村病院、弁天メンタルクリニックの臨床のほか、心理研究所しゅはりの立ち上げをおこなう。精神分析や認知行動療法など、精神療法の多様な視点を学んでいる。現在は大学の非常勤講師、講演会などの依頼にも対応している。

一言:デジタル化やコロナ禍などもあいまって、人と人とのつながりの難しさがより顕著になってきている時代の流れに、ほそぼそと逆行して、顔の見えるお付き合いを大事にしたいと思っています。(なので、ホームページなどには顔出ししません!)グループ活動や研修、コンサルテーション、講演会を中心に活動することになりますが、よろしくお願いいたします。

勤務日:平日夕方不定期 応相談

副所長 
永松 未生(ながまつ みお)
臨床心理士、公認心理師、Somatic Experiencing®Practitioner、
Eye of the needle 2023修了、Chronic Pain,Syndromes 2024修了

(read more)

 千葉大学大学院を修了後、千葉大学附属病院精神神経科に7年、市立青葉病院精神科に14年勤務(非常勤)。並行して、千葉市母子保健の仕事にも従事。15年以上にわたり私設のカウセリングルームでも経験を積む。2019年より千葉市中央区にある学而会木村病院に勤務。
 病院臨床を主なフィールドとし、さまざまな精神疾患の方へのサポートや子育ての相談、近年では虐待やDVなどに遭われた方のトラウマケアなど多く行なっている。
一言:ホームページをご覧いただきありがとうございます。人との関わりは喜びもありますが、苦労や傷つくことも多くあると思います。まずはお話を伺いながら、心の動きや身体感覚への気づきを深めつつ、時には身体への直接的なアプローチを用いて、心身の安定へ向かうお手伝いをしたいと思っております。どうぞ、よろしくお願いいたします。
勤務日:月・火・水・金(9時半〜 時間は応相談)

カウンセラー 
竹内 弘美(たけうち ひろみ)
臨床心理士、公認心理師、

(read more)
 

 これまで教育センターや教育支援センターなどの教育機関で25年以上不登校の支援を行っている。また千葉市内の精神科クリニックにて20年以上勤務し、精神疾患のある方のご相談をお受けしている。その他、乳幼児健診などの母子保健事業、児童発達支援事業所、社会的養護の福祉施設などのフィールドで勤務経験がある。
 不登校以外に、摂食障害、発達障害、場面緘黙、親子関係のテーマ、トラウマを抱える方の治療などを経験。
<一言>ストレスや不安、悩みを抱えた時に、安心してお話できる場所があることによって支えられることがあると思います。カウンセリングの場では思いのままにお話いただき、じっくりと自分の悩みや心身のコンディションと向き合うことで、より自分らしく人生を進んでいただけたら・・・と思っています。よろしくお願いいたします
勤務日:金(14:00~17:00 時間は応相談)

カウンセラー 
鈴木 奈津子(すずき なつこ)
臨床心理士、公認心理師、精神分析協会 精神分析的精神療法家研修生

(read more)

 筑波大学卒業後、横浜国立大学大学院修士課程修了。千葉県の袖ヶ浦さつき台病院に常勤勤務し、その後スクールカウンセラー、大学学生相談も経験。現在は、都内のメンタルクリニックに勤務。
一言:「日常生活の中での様々な問題による不自由感,行き詰まり感は,ただ我慢し頑張るだけでは解決されません。
 どのようなことに困っているのか、そして問題の背景にある苦しんでる本質はどこにあるのか知っていくこと,もやもやをそのままにして妥協するのではなく,こぼれ落ちているものを大切に,自分が心の中で体験しているものをじっくり見ていき発見していく。
 このような営みを通して、上手く使えなくなっていた自分の能力を見出し,主体的に活かせるようになっていきます。
 もちろん単純なプロセスではなく、一筋縄ではいかないかもしれません。困難の絶えない道筋を一緒に辿っていくのが,ここでのカウンセリングです。
 「正しさ」ではなく「豊かさ」という軸を持って,人のこころが成長する土壌を提供し続け,自分らしく成長発展していけるよう,一緒に模索するのが,私の取り組みです。」

勤務日:月・木(9:00~15:00)

カウンセラー 
浅川 里穂(あさかわ りほ)
臨床心理士、公認心理師、

(read more)

 法政大学大学院修了後、主に保健所、教育センターにおいて、お子さんの発達・子育て相談、不登校、親子関係や家族関係の悩みなどの相談業務に携わってきました。現在は、複数の医療機関、私立学校に勤務し、お子さんに関する相談をメインとしながら、大人の方を対象にしたカウンセリングも行っています。
一言:大人も子どももみなさん、さまざまな日々の中で色々な気持ちになると思います。抱えきれない想いや複雑な感情などは、自分でも何が起きているのかわからなくなっても不思議ではありません。そういった色々な気持ちを一緒に共有しながら、ご自身の気持ちを感じ、深く味わい、整理し、自分らしく心豊かに過ごせるお手伝いをしたいと考えています。よろしくお願いいたします。


勤務日:水(10:00~18:00)


カウンセラー 
榎原 雅代(えのはら まさよ)
精神科医、Somatic Experiencing®︎ Practitioner

(read more)

 
一言:


勤務日:月、木(16:00~18:00)

サポートスタッフ

会社代表 スーパーヴァイザー  
木村 潤子(きむら じゅんこ)
精神科医、精神保健指定医、精神科専門医・指導医

(read more)

スーパーヴァイザー 
渡邉博幸(わたなべ ひろゆき)
精神科医、精神保健指定医、精神科専門医・指導医

(read more)

千葉大学大学院を修了し、千葉大学医学部附属病院や大学内の研究センターに勤務。その間、旭中央病院などの精神科などを経て、2016年から学而会木村病院で働いています。災害メンタルヘルス、リエゾン精神医学、産業精神保健、周産期メンタルヘルスなどを含めて、たいがいのこころの臨床・支援場面を経験しています。

(一言)

安心してお話ができる、つらい体験を振り返ることができる、少しだけ背伸びしてチャレンジできる、そんなお手伝いができたらうれしいです。

サポートスタッフ 
根本 弘治(ねもとこうじ)
臨床心理士、公認心理師、

(read more)

サポートスタッフ 
大澤 健太(おおさわけんた)
臨床心理士、公認心理師、Somatic Experiencing®Practitioner、

(read more)

 大学院を終了後、千葉市にある医療法人学而会木村病院にて臨床心理士として勤務する。同法人が有する弁天メンタルクリニックを兼任し、その後東京都スクールカウンセラーにも従事。個別のカウンセリングはもちろんのこと、子どものプレイセラピーから家族支援、ペアレントトレーニング、就労支援、精神鑑定、学校臨床など幅広い心理臨床に携わる。トラウマ治療の技法を身につけるべく、ソマティックエクスペリエンシング(SETM)のトレーニングを3年間受け、2024年にSEP(ソマティックエクスペリエンシングプラクティショナー)の資格を取得。

一言:心理研究所しゅはりのホームページをご覧いただきありがとうございます。しゅはりの一つの目的として、心理士(師)をもっと身近に、気楽に心理療法や心理テストを受けられる場所をつくりたいという想いがあります。心理療法をはじめ心理士(師)が持っている知識や技術がたくさんの人に寄与できると嬉しいです。しばらくの間、私自身は直接相談や検査などを実施する業務には当たりませんが、みなさまが気持ちよくしゅはりをご利用できるように裏方役としてサポートしていきたいと思います。心理研究所しゅはりをどうぞよろしくお願い致します。